
無駄に突発性の病歴があるので
こんなことで不謹慎ながら喜んでしまいました(^^;
『原因が明確』ということと、
『病気のもとを取れば良くなる』ということは
とにかくありがたくて、
しかも自分で入院準備を事前に万端にできるということが
すごく嬉しかったのです。
過去2度の入院の時は
仕事先に連絡すら自分ではできなくて
いい年して親に連絡してもらったり、
着替えや身の回りの準備も家族にやってもらったりと
とにかく迷惑をかけていたので…(*T▽T*)
…昔入院した時は
本を買ってきてもらってもすぐ読み終えてしまったり
携帯もガラケーでできることも限られていたのですが、
今はスマホやタブレット一つで
ゲームもできるし漫画もたくさん入るし
その場で買うこともできるし、
とても良い時代になりましたね( *´ ▽`*)*・゜゚・*
↓過去2度の入院の様子は下のリンクからどうぞ☆笑
--------------------------------------------------
☆子宮筋腫編を最初から読む☆
闘病日記〜子宮筋腫編
☆過去の闘病記☆
①虫垂炎からの腹膜炎編
②低髄液圧症候群編
-------------------------------------------------------------------
雑多に色々描いておりますので、
初めてお越し頂いた方は「カテゴリ」というところから
ご興味があるジャンルをお読み頂ければと思います( *´ ▽`*)*・゜゚・*
PC→右サイドバーの下部
スマートフォン→画面の下部
コメントのご返信はコメント頂いた日の同欄にさせて頂いております!
いつもありがとうございます!!(*ノωノ)*・゜゚・*
-------------------------------------------------------------------
↓ブログランキングに参加しております☆
↓ぽちっとして頂けると励みになります!!( *´ ▽`*)

にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (4)
脳髄液の所でコメントをしたみかりんです。
不謹慎にも楽しみながら読ませていただいてます(^-^; すいません…
絵柄も私好みです!
一度手術とか経験すると「やれば治る」手術は前向きになれますよね!
私も筋腫持ち(複数)ですよ〜
定期的に様子見してますが、一定の大きさになってからは成長が止まったようです。
子供産んでないのにお腹の中にタマゴがいるような(笑)
病院や医者運、相性は大きいですね。
私も脳髄液の先生と相性が合いますように(>_<)
そして次のお話も楽しみにしてます!
こんにちは!コメント頂きありがとうございます!( *´ ▽`*)*・゜゚・*
日々の体調はいかがでしょうか…?( ; ´ д ` )
私が脳脊髄液減少症と闘っていた時は
雨の日や気圧が低い時は体調が悪くなる傾向にあったので、
梅雨のこの時期、みかりんさまの体調が心配です…!(><)
そして、絵柄が好みと言って頂けてとても嬉しいです!(*ノωノ)*・゜゚・*
闘病記書いてる割には緊迫感に欠ける絵だなぁと常々自分で思っておりますので(笑)、
そう言っていただけると励みになります!( *´ ▽`*)
本当に、良いお医者さまとの巡り合わせは
自分の命運に関わると実感しました…!(少し大げさかもですが…)
病気で不安な中、お医者さまの一言一言に一喜一憂してしまいますので、
自分のその時欲しい言葉をくださるお医者さまはとても貴重だと思いました。
みかりんさまも脳髄液の先生と相性が合いますように!゜゚・*
私もお祈りしております( *´ ▽`*)*・゜゚・*
お気遣いありがとうございます!嬉しいです(*^^*)
確かに梅雨に入ってから体調がイマイチです(*_*)
現在失業中で、せめて再就職に向けて勉強を…と思ってもだるくてちっとも進まず、夫が帰宅するまでになんとか洗濯 買い物 晩ごはん作りをこなす毎日です。
お掃除とか体を使うとヘロヘロになるのでたまにしか…(^-^;
脳髄液のせいなのか、元々の耳の病気のせいなのかわからないのですが。
せっかく時間があるのにもったいないです(ToT)
しかし人生こんな時もあるよなっと割り切って立て直します!
なつきちさまも無理をなさらず、ご自愛くださいませ♪
こんにちは!コメント頂きありがとうございます!( *´ ▽`*)
わー!あまり無理しないでくださいねー・゚・(ノД`;)・゚・
やはり梅雨時は気圧の関係も相まって
体調が悪くなりますよね…!
でも身体が思うように動かないのは決して自分のせいではないので、
がんばりすぎないでくださいね(T T)
その状態の中、家事をするだけでも相当すごいと思います!
まずはお身体第一で考えて、
それ以外のことは体調が万全になってから
考えるのでも十分だと私は思います*・゜゚・*
そう、人生こんな時もある!
みかりんさまの前向きな発言、とても心強いです(*ノωノ)*・゜゚・*
こちらへのご配慮もありがとうございます( *´ ▽`*)
元気になったら辛かった時も貴重な思い出となるので、
ゆっくり進んでいきましょう!( *´ ▽`*)*・゜゚・*