
この時期は授乳のたびに耳のうぶ毛が気になって気になって仕方がありませんでした(^^;)
特に調べたりもしていないのですが、
生後間もない頃の赤ちゃんはみんなこんな感じなのかな…??
5ヶ月あたりにふと気づくと濃い毛が抜けたのか薄くなったのかは
わかりませんが、だいぶ目立たなくなっていたように思います( *´ q `*)
-------------------------------------------------------------------
※このシリーズは2017年にポコさんを産んだあとのお話です( *´ ▽`*)
-------------------------------------------------------------------
雑多に色々描いておりますので、
初めてお越し頂いた方は「カテゴリー」か上部帯のメニューから
ご興味があるジャンルをお読み頂ければと思います( *´ ▽`*)*・゜゚・*
メインの記事カテゴリは上部のメニューバーに表記しております。
※スマートフォンの上部メニューは右にスライドしていただきますと全部表記されます。
【PCの方は】
カテゴリー→右サイドバー下部
メニュー→上部帯
【スマートフォンの方は】
カテゴリー→画面下部
メニュー→画面上部帯
コメントも頂き、嬉しい限りです!!\(≧▽≦)/
ご返信は、コメント頂いた日の同欄にさせて頂いております!
いつもありがとうございます!!(*ノωノ)*・゜゚・*
-------------------------------------------------------------------
↓ブログランキングに参加しております☆
↓ぽちっとして頂けると励みになります!!( *´ ▽`*)

にほんブログ村

人気ブログランキング
雑多に色々描いておりますので、
初めてお越し頂いた方は「カテゴリー」か上部帯のメニューから
ご興味があるジャンルをお読み頂ければと思います( *´ ▽`*)*・゜゚・*
メインの記事カテゴリは上部のメニューバーに表記しております。
※スマートフォンの上部メニューは右にスライドしていただきますと全部表記されます。
【PCの方は】
カテゴリー→右サイドバー下部
メニュー→上部帯
【スマートフォンの方は】
カテゴリー→画面下部
メニュー→画面上部帯
コメントも頂き、嬉しい限りです!!\(≧▽≦)/
ご返信は、コメント頂いた日の同欄にさせて頂いております!
いつもありがとうございます!!(*ノωノ)*・゜゚・*
-------------------------------------------------------------------
↓ブログランキングに参加しております☆
↓ぽちっとして頂けると励みになります!!( *´ ▽`*)

にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (2)
ウチもいっとき子猿のように
額の生毛もつむじの位置がわかるほどになったのです。
いつだったのか思い返すと、キッチンのシンクでベビーバス使ってテーブルで着替えさせていた頃だったので近眼でも焦点が合うから?かなぁ。
ムチムチ成長してくると毛根の数に対して皮膚の面積が増えてきた感じとなり、1歳過ぎて公園など頻繁に外出するようになると気にならなくなって日に当たって脱色してきた?って思ったことがあります。
最初はすごく気になっていても、
いつの間にか気にならなくなる時期がきますよね( *´ ▽`*)
なるほど!皮膚の面積が増えてきたことによってまばらに見えるということもありますね!そんなことにも日々成長を感じます( *´ ▽`*)