こんにちは! ( *´ ▽`*)
こちらは4歳の息子・ポコさんと夫・じろうとの日常を4コマメインで描いているなつきちのブログでございます☆
よろしくお願いいたします!( *´ ▽`*)
初めての方はこちらのブログ紹介をどうぞ♪
よろしくお願いいたします!( *´ ▽`*)
初めての方はこちらのブログ紹介をどうぞ♪
----------------------------------------------------------------

最後は子宮筋腫のお話から離れてしまってすみません(汗)
とりあえず子宮筋腫は様子見で、
ほかにもこまごまと経度な問題は見つかったのですが(これはいつものこと…)
特に大きな問題はありませんでした!
…が、この1年で脂質代謝の項目だけがどーんとアップしてしまったので、
色々気を付けようと思いました…ダ、ダイエットせな…!(汗)
ここまでお読み頂きありがとうございました!( *´ ▽`*)
↓打ちのめされた去年の人間ドックはこちら!
-----------------------------------------------------------------
↓文章メインの別サイトです!きまぐれに更新してます!
過去に「脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)」という髄液が漏れて激しい頭痛が起こるという病気になりました…!
↓その時の闘病記も良かったら見てみてください☆
ブログでは読みづらい場合は、読みやすくまとめたものをKindleでお読み頂けますので、よろしければこちらもどうぞ!(※有料です)
↓生活日記はこちらから☆
-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
コメントも頂き、嬉しい限りです!!\(≧▽≦)/ご返信は、コメント頂いた日の同欄にさせて頂いております!
いつもありがとうございます!!(*ノωノ)*・゜゚・*
-------------------------------------------------------------------
↓ブログランキングに参加しております☆
↓ぽちっとして頂けると励みになります!!( *´ ▽`*)

にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (4)
私も多分なつきちさんと同じ年頃にコレステロールが上がってきました。パン作りにはまっていた頃だったので多分糖質の摂りすぎだと思います。食事と運動ですよね。
もし身内の方が同じように上がっているのなら早めに服薬に切り替えても良いのかも。姉が早めに服薬を始めていたそうですが、それを知ったのは昨年父の通院の付き添いで待合室でなんとなく喋っていた時です。もっと早く知りたかった‥
糖質の摂りすぎ…見に覚えがありすぎます(*T▽T*)
だんだん代謝も落ちてきて、昔に比べて食べた分がすぐ脂肪として身体に現れている気がします…(涙)
食事、運動共に見直そうと思います!(*T▽T*)
「母系で体質は似るので同じような症状の人がいるはず‥ミトコンドリアの遺伝情報はほぼ同じ?なので、いらっしゃるでしょう。でも男兄弟だとそんな話全然しないですよ、そんなもんです。」
だそうです。
なるほど…!遺伝とはなかなか深いですね…!(*´Д`*)
私の母は痩せ型なのにコレステロール値はいつも高いらしいので、
遺伝ありますね…!気をつけねば(*´Д`*)