なつきちの4コマ手帖

育児したりたまに大病したり、毎日バタバタしつつも楽しく生きているアラフォーの日常絵日記です!脳脊髄液減少症の闘病記もあります!

別サイト「とりどり手帖」に脳脊髄液減少症についてのまとめ記事を書きました!

硬膜外麻酔

n_116

絵では省略してしまっていたのですが、
術前から術後3日目まで
背中に痛み止めも麻酔が入っておりました。

私は既往歴(※脳脊髄液減少症)があるので、
背中に麻酔用の針が刺さり続けていた3日間、
またこの針により髄液が漏れださないかと
ずっと不安でした(*´Д`*)

結局髄液の漏出も頭痛もなく、
針を抜いた解放感と安堵感で
すごく嬉しかったことをよく覚えております( *´ ▽`*)

-------------------------------------------------------------------
雑多に色々描いておりますので、
初めてお越し頂いた方は「カテゴリー」か上部帯のメニューから
ご興味があるジャンルをお読み頂ければと思います( *´ ▽`*)*・゜゚・*

メインの記事カテゴリは上部のメニューバーに表記しております。
※スマートフォンの上部メニューは右にスライドしていただきますと全部表記されます。

【PCの方は】
カテゴリー→右サイドバー下部
メニュー→上部帯

【スマートフォンの方は】
カテゴリー→画面下部
メニュー→画面上部帯

コメントも頂き、嬉しい限りです!!\(≧▽≦)/
ご返信は、コメント頂いた日の同欄にさせて頂いております!
いつもありがとうございます!!(*ノωノ)*・゜゚・*
-------------------------------------------------------------------

↓ブログランキングに参加しております☆
↓ぽちっとして頂けると励みになります!!( *´ ▽`*)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村



人気ブログランキング

n_98
緊張した雰囲気が漂う中、
どうしてもお伝えしたかったことがBGM…!(*´Д`*)
(後に看護師さんに「余裕がありましたよね(笑)」と言われる…)

でも本当に私の中でこれが重要で、
『この曲で赤子をスポーンと産みたい!!』と
だいぶ前から考えていた曲がございまして( *´ q `*)

そして…なかなか切開までたどり着かずにすみません!(*´Д`*)

-------------------------------------------------------------------
雑多に色々描いておりますので、
初めてお越し頂いた方は「カテゴリー」か上部帯のメニューから
ご興味があるジャンルをお読み頂ければと思います( *´ ▽`*)*・゜゚・*

メインの記事カテゴリは上部のメニューバーに表記しております。
※スマートフォンの上部メニューは右にスライドしていただきますと全部表記されます。

【PCの方は】
カテゴリー→右サイドバー下部
メニュー→上部帯

【スマートフォンの方は】
カテゴリー→画面下部
メニュー→画面上部帯

コメントも頂き、嬉しい限りです!!\(≧▽≦)/
ご返信は、コメント頂いた日の同欄にさせて頂いております!
いつもありがとうございます!!(*ノωノ)*・゜゚・*
-------------------------------------------------------------------

↓ブログランキングに参加しております☆
↓ぽちっとして頂けると励みになります!!( *´ ▽`*)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村



人気ブログランキング

n_97
前回から間がすごく空いてしまって申し訳ございません・゚・(ノД`;)・゚・

いよいよ終盤に差し掛かってまいりました!

私の場合、既往歴の関係で効果の高い脊椎麻酔を行うことはなく、
硬膜外麻酔のみでの麻酔だったので
ゆっくりと効き目が現れるのを待っておりました。
(しかもまたしても既往歴の関係で通常よりゆっくり慎重に注入して頂きました)

30分くらいかけてゆっくり麻酔をしてもらった気がします。

S先生から声をかけられる少し前から
麻酔の確認のために足に刺激を与えられていたようですが、
全く気が付きませんでした(*´Д`*)

私がぼーっとしている間にも着々と準備は進められており、
院長先生も登場し…いよいよ帝王切開のスタートです!!!


-------------------------------------------------------------------
雑多に色々描いておりますので、
初めてお越し頂いた方は「カテゴリー」か上部帯のメニューから
ご興味があるジャンルをお読み頂ければと思います( *´ ▽`*)*・゜゚・*

メインの記事カテゴリは上部のメニューバーに表記しております。
※スマートフォンの上部メニューは右にスライドしていただきますと全部表記されます。

【PCの方は】
カテゴリー→右サイドバー下部
メニュー→上部帯

【スマートフォンの方は】
カテゴリー→画面下部
メニュー→画面上部帯

コメントも頂き、嬉しい限りです!!\(≧▽≦)/
ご返信は、コメント頂いた日の同欄にさせて頂いております!
いつもありがとうございます!!(*ノωノ)*・゜゚・*
-------------------------------------------------------------------

↓ブログランキングに参加しております☆
↓ぽちっとして頂けると励みになります!!( *´ ▽`*)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村



人気ブログランキング




n_96

※過去のトラウマについては闘病記①をご参照ください…(涙)


本当に本当に恐怖で…ものすごくドキドキして、心臓が爆発しそうでした…(本気)
針を刺すときはチクっと痛かったのですが、
それからは痛みが全く無く、冷たい液体が体内に流れてくる感覚のみでした。
その感覚が少し違和感があって気持ち悪いな〜とは思ったものの、
痛みが無いことにすごくホッとして、急に力がドッと抜けたのを覚えています( ;´ ▽`*)


S先生の麻酔の仕方は本当に丁寧で上手で、
この経験により背中に針を刺すことへのトラウマが少し和らいだ気がします( *´ ▽`*)


-------------------------------------------------------------------
雑多に色々描いておりますので、
初めてお越し頂いた方は「カテゴリー」か上部帯のメニューから
ご興味があるジャンルをお読み頂ければと思います( *´ ▽`*)*・゜゚・*

メインの記事カテゴリは上部のメニューバーに表記しております。
※スマートフォンの上部メニューは右にスライドしていただきますと全部表記されます。

【PCの方は】
カテゴリー→右サイドバー下部
メニュー→上部帯

【スマートフォンの方は】
カテゴリー→画面下部
メニュー→画面上部帯

コメントも頂き、嬉しい限りです!!\(≧▽≦)/
ご返信は、コメント頂いた日の同欄にさせて頂いております!
いつもありがとうございます!!(*ノωノ)*・゜゚・*
-------------------------------------------------------------------

↓ブログランキングに参加しております☆
↓ぽちっとして頂けると励みになります!!( *´ ▽`*)
にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

↑このページのトップヘ